●長福寺が檀家制度をとらない理由
長福寺は檀家制度によらないお寺です。
お寺はこれまで、江戸時代につくられた檀家制度の上になりたってきました。
以前は、地域の中で檀家組織はそれなりの役割を果たしていましたが、現代では、檀家組織そのものが社会に合わない存在になっています。
お寺の檀家になるということは、心理的にも、金銭的にも大きな負担となっているのです。
こうした状況をかんがみて、長福寺では檀家制度ではなく、よりゆるやかな会員組織をとっております。
当然ですが、長福寺の会員制度「縁(えにし)の会」は、会員に対しての寄付の強制などは一切ありません。
長福寺はみなさまに、もっと気軽に、もっと安心して、お寺とおつきあいをして欲しいと思っています。
これが、長福寺が檀家制度をとらない理由なのです。